それは、
第2子の妊娠。
でも、主人と約束して、後せめて10kgは痩せてからじゃないと妊活はしないことになっています。
というのも、今元気に育ってくれている、私の宝物の子供。
この子を妊娠した時は、70kg前半だったんです。
むしろ、つわりで70kgを切ったにも関わらず、出産時には体重が83kg位だったかな?
になっていて、産道に脂肪がついていて難産。
おかげでこの子は疲弊してしまって?産声をすぐにはあげられず、その場にいた医師や助産師も合わせ、全員が冷や汗をかくという事態を引き起こしました。
なので、今のままだとダメなんです。
子供がかわいそう。
でも、今から10kgじゃ、あの時と同じ体重なのでもうちょっと減らして余裕を持っていたいんですが^^
10kgって言葉だと簡単ですが、実際に落とすのは…
計算上で、一週間で1kgなら3か月あれば10kgは落ちますよね。
でもここまでダイエットをしてきて、普通に生活してたら、1週間で1kgは落ちないことを学びました。
早く痩せたい、健康的に痩せたい、細くなりたい…
そんな焦りも、リバウンドの元になりました。
私のブログを読まれた方は、この人って、いっぱいほしい物やしたいことを書くな~とか、同じような話ばっかりしているとか思われるかもしれません。
でも、こうやって言葉にすると、自然とそれが叶うことも多々あるんです。
第1子妊娠も、家の購入も、欲しかった家電も、ずっとノートやブログにあれが欲しいとか、こうしたいとか書き続けていたら叶いました。
書いていると、頭や心がその方向に向いて、達成が近くなる…と私は勝手に思っています。
なので、今回のこのダイエットも、ゆっくりだし、なかなか次の段階に進みませんが、前向きに痩せる方向に進めるように出来るだけ毎日書いています。
現在、37歳な私。
なので身体的なタイムリミットも近い。
ちょっとピッチを早めなければ、この願いは叶わなくなってしまいます。
さて、どんなことをしてスピードを上げるか…
それが問題です。
毎日の生活に自然に取り入れれて、苦痛ではなく、確実に痩せる…できればお金はかけたくない。
そんな都合のいいダイエットないかしら?
今朝の体重
またまた、もう少しで70kg台に手が届きそうな数字になりました。
今日も頑張って、糖質意識しておやつを抜きます。夕食も五穀米にして、軽めにします。
コーヒーも3杯までに抑えます。
だから、明日は79.9kg以下になっていますように…

にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿