そこで、継続しようかどうしようかと悩み中で…
というのも、いいシャンプーなんです。
でも、その分お値段も張ってしまう。

このシャンプーなんですが。
初めは少し髪がキシキシするかも?と思っていたのですが、使い慣れるとそうでもなくなって。
乾燥でカサカサして少し痒かった地肌も改善したように思います。
白髪と、髪の細さと、抜け毛は今のところまだ何か変わったかな?位しか思っていないのですが、地肌が良くなったら生まれてくる髪の毛も健康的になるかもしれない…と期待はしています。
でも、本当にちょっとお高い。
1本で2か月位使えるのですが、だいたい4000円位。
3本セットならもう少し割安になるのですが、1月2000円弱。
確かにノンシリコンシャンプーのセットを毎回新しく購入しているとそれ位になるのですが、一気に出ていく金額が…と躊躇してしまいます。
どうせ買うなら、お得な3本セットがいいんですが、9000円近くをホイっと出せる私ではなくて。
もう少ししかない残りを使い切るまでに、購入するか、考えようと思います。
今朝の体重
こないだ書いた、停滞期が来ていないので、ちょっと減ったこの体重もやったー!!とは喜べませんね。
まだまだ体が自分の体重を認識するまでは、毎日気を引き締めていないと。
今日は作り置き作成デー。
野菜もたっぷり購入したかったんですが、野菜が高い。
トマト1パック600円って😢
小ぶりなのが4つ入っているだけなのに…
これは自給自足しないといけなくなりそう。
…でも、虫がダメな私、土いじりなんかしたら、気絶してしまうかもしれません。
昔見た、ダスキンのレンタルの水耕栽培キット、あれをレンタルしようかな…なんて思っています。
自家生産の野菜…
安心・安全で、それなりにお安い金額で納まるし。
虫は嫌いだから、家の中にグリーンは置きたくなかったんですが、これなら立派なインテリアにもなるし、良さげですよね。
主人のOKが出るといいんだけど。

にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿