お米…
それはダイエットの敵。
わかっているんですが、どうしても美味しいご飯が食べたいんです。
温かい、炊き立てのご飯。
それが私の大好物の1つなんですが、数年前に冷ごはんダイエットがはやってたのを思い出しました。
でんぷんが冷やされると難消化性でんぷん(レジスタントスターチ)となって、食物繊維と似た働きをするようになること、糖質や脂肪の吸収を抑えてくれる働きがあることで痩せやすくなるみたいですね。
…でも、でんぷんって糖質なんじゃ(笑)まぁ、細かいところはいっか。
というわけで、どうせ同じ食べるなら、そんなことを意識して食べた方がいいのかな?なんて思ったので、昨日はばら寿司を作ってみました。
…もちろん市販の混ぜるだけのやつですが。
温かいご飯に混ぜたあと、冷蔵庫でちょっと冷やして食べたんですが、味があるおかげでそこそこに美味しく食べれたんですが、そのあとが問題でした。
夕食の分を早めに炊いて、おにぎりにして冷やしておいたんですが、美味しくない…
特に今のお米は、いつも食べていたものがなくて間に合わせに買ったお米で、炊き立てでもパサパサ。
冷やしたら…
というわけで決めました。
冷めても美味しいごはんが炊けるお米を探します。
ダイエット中なので、そんなに頻繁にお米は減りませんが、ダイエットの目標が達成するまでに出会えたらなぁなんて思いました。
今朝の体重
また増えてしまった。
もうだめかもしれない…
昨日の夜より朝の方が重たいって、なんで?

にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿