2018年5月1日火曜日

焼きそばをダイエット中でも食べたい!

今日の昼食は焼きそばにしました。




調べてみたら焼きそばって、結構ダイエットには不向きなんだそうです。
麺類なんだから、糖質が高いのは当たり前だし、カロリーだって高いですよね。
なので、ダイエット中でも罪悪感が少しで済むように、今回は工夫して作りました。

普段の焼きそばも、野菜をたくさん入れるのですが、ダイエットをしだしてからは特に食物繊維とかを考えて、しめじやエノキを入れるようになりました。
しかもエノキなんかは2袋とか。
かさ増しになって、食費カットにも役立ってくれますし。
薄切り肉しかなくて、食感が寂しいときは、きくらげなんかも入れたりします。
(ちなみに私は、糖質カット麺やコンニャク麺は苦手で基本的に食べれません。)

ソースは、普通の焼きそばソース・とんかつソース・ウスターソースをブレンドして作っているのですが最近は低糖質のソースなんかもあるんですね。
Amazonさんで見て買おうかとちょっと悩み中。


今日からしばらく、仕事が続くので夕食はスムージーを利用します。
今朝の体重


0 件のコメント:

コメントを投稿

ストレスで体調不良な話。