今日、久々に体重が動きました。
…思えば一か月近くずっと動きがなかったんですが、今朝になってやっと減りました。
停滞期、長かった。
777って、なんか縁起のよさそうな数字(笑)
相変わらず、代謝は良くないですが、それでも内臓脂肪のレベルが0.5改善しているし、少しだけど、体脂肪も減っているし、これから体重が動いてくれるならまたやる気も上がって、色々な数字が改善してくれる…といいんだけど。
ダイエット、本気で頑張っていますが全然結果が出ません。 簡単で楽しいダイエットを求めつつ、趣味の懸賞やモニター、節約のことなど日々の暮らしをつづっていこうと思います。
2018年10月24日水曜日
2018年10月19日金曜日
2018年10月18日木曜日
2018年10月16日火曜日
出汁巻き卵
昨日は、急に主人が外食をしたため、ご飯が余ってしまいました。
このままではご飯が食べきれないので、急遽お弁当を作ることに。
…冷凍すればいいんですが、私、冷凍ご飯苦手で。
炊いた分はその日のうちに食べきるのが私ルールなんです(笑)
なので、冷蔵庫にあるものでお弁当のおかずを作りました。
と言っても、手のひらサイズのタッパーにおかずと、おにぎり3個を作っただけなんですが。
このままではご飯が食べきれないので、急遽お弁当を作ることに。
…冷凍すればいいんですが、私、冷凍ご飯苦手で。
炊いた分はその日のうちに食べきるのが私ルールなんです(笑)
なので、冷蔵庫にあるものでお弁当のおかずを作りました。
と言っても、手のひらサイズのタッパーにおかずと、おにぎり3個を作っただけなんですが。
2018年10月15日月曜日
もしかして停滞期なの?
しばらくお休みしてしまいました。
…というのも、秋は体調を崩しやすくて。
秋の花粉症に、寒暖差アレルギー…おかげで寝不足だし、もう体ボロボロです😢
でも、そんなボロボロになっても体重は勝手に減ってくれなくて、頑張っています…
が、78kgの壁を一向に超えれません。
もしかして、停滞期?
それは困る。
せめてあと5kgは落としてから停滞期になっておくれ、私の体。
2018年10月4日木曜日
登録:
コメント (Atom)
-
昨日は久々にくら寿司に行ってきました。 普段、お寿司や刺身は、ハマチ・サーモン・イカしか食べないんですが、くら寿司で一番よく食べるのが、ブロッコリー。 あのドレッシングが大好きで、昨日も3皿食べました。
-
どこのお宅にでも、嫁姑問題ってあると思うんですが、うちは、ほんっとうにひどい!! 何がどう酷いって、もう、人ではない化け物だと思っています(笑) 注意:今日はかなり心がすさんでおります… 気分を害される方もいらっしゃると思うので、読まれる場合はご注意を。 ...
-
先日の職場での健康診断の結果が出たのですが、気にしていた血糖値は正常範囲内でした。 で、喜んでいたのもつかの間で。 コレステロール値が悪い… ↑は健康第一というアプリで検診の数値を読み取った結果のアドバイスです。 それから おそらく、これは肥満が...