2019年7月5日金曜日

久々の…

今日は久々に体重の写真を撮りました。
だって、だって…
久々の78kg台♡ですから。



油断したらすぐにまた79kgに戻ってしまうけど、それでも嬉しい今朝のひと時でした。
やっぱり、コストコのあの夜メニューは聞くのかもしれませんね。
↓↓↓


体重が下がると、基礎代謝も一気に1400台前半に下がってしまいますね。
79kg台の時は、1460kcalくらいあったのに。
頑張って運動しても、この数値はあまり上がらないので最近は気にしないようにしていますが、おそらく、この数字のカロリーまでに食事を抑えたらダイエットに勢いがつくんでしょうね…

うまい棒やめられないから、無理だけど…(笑)
つい先日も、ドン・キホーテに行ったので、うまい棒の30本セットを買ってしまいました。
毎日食べてるのに、全然飽きない…困ったものです。
1日3本まで!!!
というルールを今の所は一応守れてはいます。

これからも、ブロッコリー&オイコスを続けつつ、おやつを抜いても平気な生活にしていこうと思います。


先日、やっとはぴe見る電が使えるようになって、電気代が判明しました。

すごい!!!
プランを変更したら、初めて電気代が10,000円を切りました。
と言っても、今月はすでに昨日の時点で4,000円位になっていたので、27か28日あたりの検針日には10,000円は確実に超えるでしょう…

それから、2か月に1回の水道代。
お風呂を沸かした日のほとんどは、残り湯を使っての洗濯に切り替えたおかげで、9,000円を切りました。
ガスも、シャワー>入浴になってきたのでダウン。

ガス会社の変更か、オール電化にするか…まだ悩み中です。
どちらにもメリット・デメリットがあって。
ただ、光熱費がグーンと上がる、冬までにはきちっと決めて行動しようと思います(笑)

そうそう、電気代なんですが。
プラン変更をしたため、今月から平日のお昼間は一番単価が高くなるので、日中の過ごし方を工夫しないといけません。
それから22時から朝8時までが単価が安くなるので洗濯+乾燥はこの時間で行います。
少しづつ、賢く生活すれば、その分だけ余裕を生むことが出来そうです。


ダイエットも、節約も一気には難しいけど、目先の数字にとらわれず、今できる最大の努力を続けることで報われるんですよね。
ちょっとずつ、体重は減らして、貯蓄は増やして…を頑張ります。



ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿

ストレスで体調不良な話。