最近、仕事で物凄くストレスを感じていました。
仕事と思うと気が重たくなるというか、胃が痛かった。
メンタル面がとても弱い私なのです。
実は、仕事場でとても横柄な態度をとる人がいるのです。
初めからちょっと態度が気になっていたんですが、ここ最近更に調子に乗り出して(笑)
年齢的には1周りも下だし、入ってきたのも1年半ほど後の彼女ですが、仕事時間も長いし、リーダー曰く、ポスト的に私より上らしいので仕方ないのかも…??
一応同じパートなんですけどね(笑)
リーダーに対しても、その子に対しても、今までは残念な人たちという扱いだったんですが、ここ最近の2人の態度を見てこの人たちはアカンわ…と思うようになり、仕事がだんだんと辛くなっていました。
その気持ちが一変したのが昨日。
びっくりしました。
びっくりしました。
同じ部署の後輩も、私と同じ気持ちだったということが判明しただけでなく、他の部署の先輩たちも『大変やなぁ』とか『色々あるんやろ?』と心配して声をかけてくれました。
みんな思う所は一緒なんだなぁ…なんて。
今までしんどかった気持ちも、わかってくれる人がいると思うだけでずいぶんと楽になりました。
そんな今朝の体重
レディースデイの影響もあって、増えてる…そう思いたい。
昨日は煮豚ができあがりました。
…と言うのも、ブロックの豚ロース肉が20%引きになっていたので思わず買っちゃいました。
炊飯器を使ったレシピとかもありますが、私はビタントニオのヨーグルトメーカーで作っています。
↑で60℃に設定して24時間くらい放置…(本当は長すぎるんですが、子供も食べるし、低温調理なので一応しっかり目に時間を取っています) ほっておけば、柔らか〜なお肉になるなんて魔法みたい〜と、とっても気に入っています☆彡 楽に調理できる、ビタントニオのこのメーカーに1つだけ不満を言うなら、容器の口が狭いのであまり大きなお肉を使うことが出来ないことかな? なので、あまりに大きなお肉だったら2回に分けたりして、いつも350g位までのブロック肉を利用しています。 煮汁は色々試した結果、 醤油・みりん 大さじ2 てんさい糖 小さじ2.5 酢 大さじ1 生姜チューブ・にんにくチューブ 1㎝位 を煮詰めたものを使っています。 低温調理器の購入も考えましたが、我が家では頻繁に使うことがないので、ヨーグルトメーカーでの代用で満足しています。 気付けば明日は月末ですね。 家計簿を締めなきゃ。 先月から、主人の昼食代と休日の過ごし方、買い物の仕方、光熱費など色々と見直しているので、今月は少しだけ結果が楽しみです。 …来月からはどうかはわかりませんが(笑) 身体と家計、両方とも早くきれいにスリムになりたいです。 |

0 件のコメント:
コメントを投稿